SNSを作ろう!
仲間だけのSNSを作ろう!
夕暮れの星
循環器科受診(昨日の話)

一昨日の大学病院の先生からの紹介状を携え、地元の循環器科へ…
心臓と血管系の内科と、心臓血管外科と系統が別れている様です。
受診したのが初めてなので、成る程と思いました。
最初、事務の方から「3番から呼ばれます」との事で、ドアの隙間から見える医者の顔がどんなのか見ていたら、嫌な印象を受けました。
自分の中のシャッターが、ガラガラと下がるのが分かった。
パスしたい…と数時間待つと、心電図をとってきて欲しいとの指示で、診察室横の生理機能検査室で心電図をとった。
レートが100前後と言った所。
足首の装具を嵌めていたら、「白石さん」と診察室から呼ばれるも、行けない。
母が「今、心電図とっています」と言った。
先生は「分かりました。またお呼びしますのでお待ち下さい。」と、物腰柔らかな先生らしい。
3番じゃなくて、6番から呼ばれたそうな。

診察室前のベンチで待っていたら、呼ばれたので入ってみると、若くて物腰柔らかそうな感じの先生。M先生と言うらしい。
ちょっと警戒心、解けたかな?

M先生
「頻脈は、割りと急に起きましたか?」


「はい、特に8日の金曜日も3時辺りから、9日の土曜日も10時辺りからいきなり速くなった感じです。」

M先生
「脈の止まり方は、急に止まった感じでしたか?」


「いいえ、徐々に徐々に落ちていく感じです。」

M先生
「この間、9日の救急外来でとっていただいた心電図波形を見ても、洞性頻脈なんですよね。
波形を見る限り、不整脈では無さそうだと考えます。
お手紙を拝見すると、どうも自律神経の調節が上手くいかない様ですね。
多分、この2回の洞性頻脈も交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまった為に起きたと考えます。
β遮断薬使いましょうか?」


「あの、十数年発作は出ていないのですが小児喘息だったので、β遮断薬はちょっと怖いんですよね。」

先生
「喘息患者さんにもβ遮断薬は使う事はあります。
もし、それで発作が出る様なら、止めて別の系統の薬を使えば良いと思いますが、あとは多少我慢しなければならない
[1/2ページ]
次ページ[6]>>

(医療系)11-07-16 13:23


<<[*]前へ  次へ[#]>>

nice! : (1)

コメント: (4 )

コメントを書く
お名前:

URL:

コメント:

画像認証: [必須]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。


トラックバック: (0)

<<[*]前へ  次へ[#]>>

マイカテゴリー


[パスワード]ログイン[1]
[グッド(上向き矢印)]So-netブログトップ[0]
ヘルプ
使い方
Q&A
利用規約
Copr. 2024 So-net