浮かべる出来事と言えば… [日常]

2011年、思い浮かべる事と言ったら、東日本大震災でしょう。
3/11、日本では東日本大震災と言う、未曾有の震災に見舞われました。

昨日の特集は、観ていてとても胸が痛みました。
あの日、FMラジオが手離せず、街中が異様な光景でした。
首都圏であの様な光景なのだから、被災地は想像を絶するであろう。
昨日の特集では、いかに海から離れる事が大切か、何があっても一度避難したなら暫くは引き返す事をしてはいけないと学んだ。
生きた証の、活きた教科書とも言えましょう。

震災を経験した私達が、震災を忘れてはならないです。
様々な断層プレートに囲まれた日本。今後、また同じ様な規模の震災が起こらないとは限らない訳です。
あともう少しで2011年が終わります。
2012年は、東北の皆さん、東北にいて助かった皆さまが平穏な日々を過ごせるよう、お祈りします。。

頭に入った? [医療系]

昨日は、大学病院の受診日でした。
一睡もしていなかったので、眠かったです。
でも、受診日なので大学病院に行って来ました。
セミナー以来、約1ヶ月振りにW先生に会いました。
W先生に会うのは、私が希望したからです。
そろそろ色々と準備しなければならない時期に差し掛かってきたので…
時間を設けて下さったW先生には感謝です。

寝不足で頭がボーッとする中、W先生の話しを聞きました。
1つの考えとして、今後を見据えて就活をしてはどうか?との事です。
学校に来ている就職先は、数がそれなりにあり、国試が終わってから就活となると、競争となり倍率が跳ね上がってしまう。
更に、今の時期はウチらが病院を選択出来るが、国試終わってから就活をするとなると、病院が学生を選ぶ事になるとの事です。
後者は、確かに思い当たる節があります。
毎年、就職先が見つからない学生に対し、先生方が様々な企業なり病院を選択肢として提供している。
“動く気は全くなし”と思っていた私は、揺れ動いた。
でもね…
現在のテストが全く自信無いのです。
この点数で就活をするなんて恐ろしくて…
(-_-;)

ただ、W先生に現状を伝えたら
「それだけ取れていたら大丈夫でしょ?これから追い込めば伸びるよ。国試が近くなれば嫌でも勉強しなきゃいけない訳だから、自ずと伸びるよ。」と言われました。
私の容量の足りない頭で本当に点数が伸びるのか心配です…

本当は、模試で学校の設定ラインを超えていたので、もう少し早く冬休みに入っていたのですが、家に居ると眠りたくなるし、何より不安だったから…
でも、I先生は体調の事を考えたら家で休んで、自分のペースでやって欲しいと思っていたようです。
「不安だからと言って、無理してまで来なくて良いよ。そもそも白石さんは対象じゃないんだから。」と言われました。
W先生にその事を話しました。
「まぁ、基礎的な事を固める事は悪くないし、白石さんだって講義を受ける事で新たな発見もある訳でしょ?気付いた事とかさ…それで記憶定着に繋げれば良いと思う。」


「 やっぱり、そうですよね。実習の体調の崩し方をしたから先生は、「無理しないで休んで」と言うんですけどね。
まぁ、私としては家に居ると寝たくなるから、外で勉強している方がはかどるので良いんですよね。」

W先生
「まぁ、時間に縛りが無いから気が緩んでしまうから寝たくなりますね。外で勉強する事で点数が伸びるなら、それで良いと思う。
ただ、補講とかで通学がしんどいなら、頻度を考えなきゃいけない。試験間近な時は、少し余裕持って欲しい。」
W先生から、色々アドバイスをもらった。
しかしながら、寝不足のアタマでどれだけ入ったか微妙なんですけど…
(;´д`)

あと、体調の話しもしました。
眠れない頻度が高いのが困るのですが、「時期が時期なだけに一時的だと思う。
歳が若いだけに、薬で何でもかんでも調整するのは、あまり感心しない。」
聞いた時は、「えぇっ!?」と思ってしまいました。
痛み止めに相当強いもの使っているのに、睡眠薬でダメ出し喰らうとは…
(; ̄◇ ̄)

あと、循環器の問題。
頻脈は、薬を飲むのを止めると頻脈が起きる。
地面がガクッと沈み込む立ち眩みが起きる事もここの所多い。
頻脈は、間欠的な起立性低血圧が引き金になっている可能性があるかも知れないとの事で、試験が終わり次第、検査入院するのが良いだろうとの事です。
と言うか、テスト終わってからじゃないとまとまった時間は取れないから、終わり次第、検査入院の予定。
確かに終わってからじゃないと取れませんが、終わったからと言って油断していると機を逃すし…
(-_-;)


はぁ…まだ暫くは忙しいかな。

クリスマスイブ [日常]

クリスマスイブですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

私は…
学校で補講受けます。
目標点数を超えたので、本当は出なくても良いのです。
でもねぇ…
家に居ても寝て何もしない事は分かりきっているので、出る事にしました。

体調?
良いはずはありません。
一昨日、講義の最中に胸痛(第3肋間辺り)と左脇腹(脾臓のある辺り)が痛くて、熱が出て、昨日も寝込んでいました。
多分、今日も何も無ければグータラしていたでしょう。
「グータラしたい」と言いたい所ですが、家で何もしないなら学校に行った方が良いと考えた次第です。

さて、これから1日頑張ります。
(^^)

痛くてさ… [独り言]

少し眠ったと思ったら、痛みで目が覚める。
睡眠薬の意味が無い…
(;´д`)

背中や足が痛い。
膝掛け引いても、布団だし床だし硬いから痛い。
今の家は狭いからベッド自体が置けない。
度々姉が来るから、余計置けない。
友人の電動ベッドが羨ましい。

背中が疼くが、足首はそれ以上に疼く。
最近の足首は、脛骨がズレて内くるぶし側に落ち込む感じです。(亜脱臼しているのかな?)
骨が内側に落ち込むと、こんなに痛くなるものかと思う程です。


学校でI先生に、点数が伸びない事を悩んでいると話した。
通学の往復で、疲労困憊なんです。
片道約1時間半。
学校着いたらクタクタ
帰宅したらグッタリ
帰宅したら何をするか?
装具外して着替えて、布団に転がり込む。
帰宅したら、暫く何もしたくないです。
疲れてヨロヨロと動いて、何とか机に向かいノート開いたり、単語帳作ったりするけど“頭に入っているか?”と聞かれたら「No」でしょう。
教科ごとの復習講義を聴いて、プリントに書いて、問題解いての知識で模試に挑む。
あまりの復習時間の足りなさに、自殺行為も甚だしいと、自分でも思う。
だけど、これが精一杯。
転倒や脱臼の危険性があるから、皆の様に、立ったまま電車の中でノートや教科書を開いて勉強なんて無理です。
単語帳すら開けません。
iPodtouchとiTunesで使えるカード買って、国試の問題集をダウンロードして問題解けたら少しは変わってくるんだろうな…と思います。
実際、国試の問題集を積極的に解いていた期間、模試の点数の伸びが少しは良かったので…
iPodtouchなら、問題集よりコンパクトで持ち運びにはラクだろうし。
私はの場合“携帯は携帯”、“プレーヤーはプレーヤー”と別けたいのです。
iPhoneの様に、一まとめにするのが嫌いなんです。

話し逸れましたが…
I先生は、『自分のやれる範囲で、精一杯やれば良いんじゃない?だって、無理なのに自分の許容以上の事をやろうとしたって無理なものは無理でしょ?
無理をして、下手に手を伸ばすのは賢明とは言えないんじゃない?
それに、他人と比べても仕方ないし。だって、白石さんには白石さんのやり方がある訳でしょ?なら、自分のやり方で自分のやれる事を精一杯やれば良いよ。
そんな、無理してまで電車の中で勉強しなくて良いから。
手すりにはちゃんと掴まっていて下さい。(苦笑)
実習中もそうだったけど、通学中の怪我が心配なのね。
無理して何かして怪我したら困るから、それなら通学中は怪我しない様に注意して欲しい。本当に…
それに、白石さんは体調管理の方が大事だよ。
冬季の補講は、白石さんは出なくても、模試でちゃんと点数取っているし。何でもかんでも出れば良いってものじゃないんだよ?体調悪ければ無理してまで来なくて良いよ。
体調を上手くコントロールする事、大事だよ。』

I先生は、私とは違ってハッキリと割り切った性格です。
“無理なものは無理”と言う感じに考えています。
私は、「あぁ、どうしよう、どうしよう」と漠然と不安に駈られます。
いつもそうですが、I先生は優しいだけじゃなく、時にはハッキリ言います。
ちゃんと話は全部聞いてくれるし、アドバイスもくれます。
必要とあらば、両親と話し合う事もします。
上に立つ先生だし、色んな人から頼られる先生なんです。
優しいだけではダメなんだなと、I先生に話していると思います。
私にとって的確なアドバイスをくれると言うのは、私とは見ている場所が、もっと遠くなんだと思います。
先を見ている様で近場だったり、思っている以上に先を見すぎていたり、良いポイントを見るのはなかなか難しい。
I先生は、話を聞きながらポイントが見えている様に思えます。

本当は、先生方も色々と忙しい時期だし、特にI先生に手間を取って話すのは申し訳ないけど、やっぱり学業含めた複雑な事はI先生が一番頼れる。
私の話は、重たいから嫌がる人は濁して逃げちゃうし。。
I先生、ごめんなさい。
もうしばらくご迷惑お掛けします。

治りが悪い… [独り言]

手足口病、治りが悪いです。。(泣)

夏、M先生も手足口病にかかったと講義の最中教えてくれた。
でも、話を聞いていたらM先生の免疫力が強いのか、私より症状が軽い気がした。
本当に羨ましい限りです。
(-_-;)

指の皮がベロベロと剥がれ、ペンを持つのが痛いです。
発赤が出来た時も痛くてペン持つのが相当辛かったですが…
まさか、本番になってインフルエンザとかやめてくれよ!!
(;゚Д゚)

ワクチン接種といきたい所ですが、過去に予防接種でアレルギー反応で高熱出して、危うく入院寸前となった事があるので、ちょっとなぁ…と思っているのです。
ツベルクリンも、結核になっている訳じゃないのに、二重発赤で強陽性になったし…中学なら、間違いなく精査対象でしょうね。
私、Tcell系活発なのかね?
NKとか細胞障害性Tとか…
私のMONOが慢性的に低いのは、自然免疫しっぱなしのせいですか?
ずっと何かしらに暴露しているから、お子さまよりも抵抗力低いんだ…
などと考えていたら、キリが無いのでこの辺りで。
しかも、ただ勝手に思い付くままに考えただけの話ですから。
(+_+)

寝たい… [独り言]

痛みで眠れない。
ここの所、一週間で2日ほど眠れてない。
愚痴こそ書くけど、学生じゃなければ、まだ我慢する。
肋骨、背中、足首、足の裏、膝蓋骨、腕が痛いです。
ラクになる体勢を探すも見つからず…
前に布団が薄くて背中が痛くて眠れないと書きましたが、今回もそうなのかな?
タオルケットや膝掛けを重ねたりして厚みを持たせているけど、どうにも固く感じてしまう。ダメみたいです。
睡眠薬飲んでも、かえって頭が冴えてくる。
しかも、痛みがクリアになると言うのがタチ悪い。
(-"-;)

布団は、起き上がりと立ち上がるのにしんどい。
電動ベッドに憧れる。
別の病気で友人が使っていて、等級の関係でマットレスは自己負担したらしいけど、「それでも自分で色々試せたから、自己負担でも案外良かった」と言っていた。
友人がこだわった電動ベッドは、良かった。
羨ましく思っていたら、「侑奈ちゃんみたいに、体が大変な状況にある人こそ、行政が助けるべき」と言ってくれた。さすが、コメ。言う事が違う。
家が狭いから電動ベッドは置けない。
せめて2年後にならないと…
隣で眠る両親が羨ましい。。

行けたら、あと数時間後には学校かな…?
病院に行って、ロピオン打ってもらいたいな。
やっぱり痛い。
(;_;)

まさかねぇ… [日常]

NEC_0640.jpg
実は、この手掌の発赤が出るまで、様々な経緯があったのです。
文章にすれば長くなりますが、お付き合いいただければ幸いです。

遡る事、木曜日(12/1)。

木曜日(12/1)
朝起きたら、喉の痛みと全身に疼く痛みが出ていた。
休みたくない思いで、根性出して学校まで行きました。
講義始まる直前から関節や骨が疼く。疼き方が尋常ではなく呻き声が出ない様に必死で押さえる。
頓服飲みながら痛みに耐える。
2コマ目になると、顔が真っ赤になり、悪寒が走る。
どうにもこうにも具合悪く、早退する。

金曜日
相変わらず全身の疼痛酷く、本当なら行きたくない気分だったが、校長先生の貴重な講義なので出ないのは、あまりにも惜しい。
またまた根性出して学校に行きました。
午前中は、頓服飲みながら痛みを我慢。
午後は、校長先生が笑わせてくれるので大丈夫でした。

土曜日
国家試験受験用書類を作成する為に、登校。
喉があまりにも痛くて、ヨーグルト買って食べるも1/4も無理。剣山を飲み込んでいるかの様な錯覚を覚える。
ツバも飲めず、吐き出す度に血が混じる。
口の至るところ口内炎が出来ていて、喉は特に酷い。
そして、口内なのに点状出血。
ヨロヨロしながら帰宅。

救急外来行くも、先生があまり話を聞く人ではなく、「エーラスがあるから、エーラスの症状じゃないの?」と決めつける言い方をするので、正直嫌でした。
(-"-)
でも、血小板減少していると似たような症状出るらしく、採血しました。
しかし、血小板の数は問題なし。
PT、APTT延長傾向は相変わらず。何故??
ハイシー(ビタミンC)、ケナログ出され終了。
せめて、アドナとトランサミンは欲しかった。。(泣)

帰宅後、あちこちに発赤が出てきている事に気付く。
しかも、病院で装具を外した時には無かった点状出血が出ている。
正直、色々考えた。
Sさんにメールして、電話掛けて色々話した。
結果、エーラスの症状ではない事は確信した。
『その症状は、絶対変だから明日病院に行ってきた方が良いよ。』とありがたい言葉をもらえて、眠る。


日曜日
救急外来受診。前日受診したが、発赤と点状出血の事を伝えたら、早くに呼ばれた。
救急の先生が話しを聞いてくれる先生で良かった。
T先生と言うらしい。
発赤や喉やら、あちこち見て首を傾げる。
近くの先生にアドバイスを貰いに行った。
呼んで来た先生にビックリ。
この時診てくれた先生でした。I先生と言います。
I先生
「お久しぶりです。臨検の方ですよね?」
エーラスの方と言われると思いきや、そっちで覚えていてくれた事に感動。
(^o^)

T先生とI先生の二人がかりで診察。
もう、色々話したり見られたりしました。
先生二人で色々意見交わしたり…

I先生
「恐らくですが、掌蹠膿疱症か手足口病かと…ただ、手足口病は夏場なんですよね。だから解らなくて…」


「え!?手足口病は過去になっているんですけど!またですか??」

T先生&I先生
「まぁ、かからなくはないかな…多分。明日、皮膚科に行って診てもらった方が良いかも知れません。」


「循環器行くので、その後なら大丈夫です。」と言ったら、I先生がカルテ読み始め、循環器に行っている事に安心してくれたみたいです。
頻脈でグッタリして、汗だくの顔面蒼白がI先生の中に残っているらしく、あの後も心配だったと仰っていた。

I先生
「今、試験とかで忙しい時期だし、なかなか平日行けないのは分かるけど、今回は行って下さい。」
もう、ただただ頭を下げるしかないです。

T先生
「皮膚科の先生に紹介状書いておきますので、循環器の後でも良いので皮膚科に行って下さい。詳しい内容は紹介状の中に書いておきますので。」
T先生もI先生も優しくて助かりました。
\(^ー^)/



月曜日
循環器に行きました。
お決まりの心電図検査を済ませ、診察室へ…
M先生、カルテを読みながら首を傾げる。

M先生
「大丈夫?救急にかかったの?」


「喉の潰瘍と、手足の発赤が出てしまったので…」

M先生
「そうなんだ…あ、発赤結構出てるね。」

心電図検査の結果、レートは76。
まずまずみたいです。


「でも、メインテート飲んでいても速くなる時は速くなるし、飲まないと発作性なのか頻脈が必ずくるんですよね。」

M先生
「そっか…薬止めると頻脈出てしまうなら、止めない方が良いかも知れないね。
困ったね。なんとも難しいな。」

血圧測ったりして、勉強の事とか色々と話した。
優しくて温かいM先生、いつもニコニコして和ませてくれるのです。本当に頼もしいです。
しかも、心カテもやるらしい。
見たら、予定表キツキツに詰まっていました。
見た目が他の先生よりスゴク若いのに、医長だし、すごいなぁと思う。

まさか、自分が循環器に行くと思っていなかったし、例え行っても、見つからなかったら放置のイメージあったし…
救急で頻脈発作時の心電図録っていたから、M先生も信じてくれたのかな?
エーラスダンロス症候群持ちだから、やりにくいだろうな…とか思ったよ。
だって、RAからEDSに変わったらDrの態度変わったのが、手に取る様に分かる。
「診た事ない」とか「知らない」と、投げ掛けられるし、不思議そうな目。
まぁ、不思議なのは分かるよ。
私も勉強している身だし。
でもね…情報を共有してくれるなら良いけど、個人個人で対処してしまうからね。そこが、もどかしい。
セミナーでもK先生とかが話していたけど、マイナーな病気ほどカンファレンスには出にくい。
やはり、メジャーな疾患を扱いたがる様です。
何だかねぇ…
とにかく、循環器はM先生が頼りです!

皮膚科
穏やかな先生でした。別のに居た頃、エーラスの古典型の経験はあるらしい。
関節型は初めてだとか。。
口の潰瘍に、発赤や水疱を見て
「恐らく、手足口病で良いと思います。エーラスがあるから、治癒には時間掛かると思います。痛いとは思いますが、塗れる薬が無いので、我慢してもらうしかありません。」と言われました。
約20年振りの手足口病です。(泣)
もう、疲れて体力落ちすぎた証拠ですよ。この状況は…
何か、免疫力は落ちるし、PT&APTT延長するし、何なんだろうね?
教科書片手に色々考えてます。

皆さま、ウィルス感染症にはご注意下さい。
手足口病は、真面目に痛いです。
(>_<)

問題です。 [雑談]

NEC_0640.jpg
問題
発赤患者の写真を示す。このような発赤を起こす疾患で考えられるのはどれか。
1)S.pyogenes感染症による発赤
2)掌蹠膿疱症
3)湿疹
4)ベーチェット病
5)コックサッキーウィルス感染症による発赤
6)MCTD


どうでしょうか?分かりますか?
発赤だけでは無理があると思いますので、ヒントです。


1.口腔内に多数のアフタ性口内炎、潰瘍
2.口腔内に点状出血
3.足にも同様の発赤
4.下肢に点状皮下出血


どうでしょうか?
ヒント出したら、いくつか絞り込めませんか?
絞り込めたら、あとは貴方の運次第です。(苦笑)
分かった方は、コメントに答えをお願いします。
何故、この写真を出したかは次の記事で書きます。
因みに、“写真の患者は私です。”
私に起きた症状なのです。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。