私の存在って…? [日常]

昨日、実習先には行かず学校へ行って来ました。
I先生に呼ばれて、行った訳ですが…
いつもI先生の横にK先生が居て、話しづらい。[あせあせ(飛び散る汗)]
しかも、私のメールがコピー用紙3枚分に分割されていた。[ふらふら]

金曜日の事と土曜日の洞性頻脈の事になった。
I先生は、「大丈夫なの?」と聞いてきたけど、K先生は容赦無いです。

K先生
「ねぇ、HR(ハートレート)どうやって測ったの?」


「手首を指で押さえて1分間測りました。」

K先生
「あぁ、1分間ちゃんと測ったんだ。
でもさぁ、普通の人でも運動負荷掛けたら、160とか普通に行くよね?」


「まぁ、そうですね。ただ、私はそこまで動いた訳でも無く、130にまで上がって下がらなかったのですが…」

K先生、話を聞いているのか微妙な反応。
大学病院に勤めていたから色んな症例を知っているんだろうけど、言い方キツい…

I先生
「メールにも書いてあるけど、金曜日の頻脈があって翌日に講義来た訳じゃない?
それで、土曜日も脈が速くなっちゃった訳でしょ?
それで、補講まで出て欲しくなかったな。結果的にどこかで倒れるとか、そう言う事が無かったから良いけど…
こう言うのは変だけど、もっと自分の事を大事にして欲しいな。
だって、どう考えたって無理のしすぎじゃない?」

やっぱり、そう見えてしまうのか…
でも、補講受けないと不安なんだよね。。

I先生
「白石さん、別に補講の対象者じゃないから受けなくても良いんだよ。
今から無理に受けて、冬場の勉強時間を確保する為に、ある程度は温存しないと…
冬場の時期に、今より体調崩して勉強に集中出来なくなったら、無駄になるよ。
今までそう言う人を見てきたから、言うんだからね。」


もう、「はい」の返事しか出来ない。

話は、メールに書いた電動車椅子の話になった。
I先生には、前に病院から家まで送っていただいた時に話したんだけど、K先生は初めて。

もうね…うん。。
『行政に働きかけて、判定だ、何だかんだやりながら実習なんて実習先に迷惑を掛けるだけだから、実習の日程も、あと少し行けば一応足りるから、8月で打ち切って電動車椅子導入の期間にしては?』
この言葉は、ショックだった。
残す所、7月&8月なのに…
やっと、ここまで来たのに…打ち切るって、ウソでしょ?

I先生
「白石さんは、どうしたい?
もし、行政で負担してもらえなかったら、無理にでも歩いて来ようと思ってるの?」


「出来れば、実習はこのまま続けたいです。何とか出来る限り無事に…
電動車椅子は、行政がダメだと言うなら仕方無いので歩きます。」

“無事に”の言葉が気に入らなかったのかK先生からは
『今、無事にと言ったけど、もうすでに実習先には随分、迷惑を掛けてるよ。』と言われた。

分かってるよ…
そんな事、言われなくたって分かってる。
この、とどめを刺す様な言い方に、傷付いた。

K先生
「白石さん、家から学校まで距離がある訳だから、どんなに早く出ても9時に着くのは無理があると思うし、10時に着く様に設定し直さなきゃいけなくなるかも知れない。」

もう、ただでさえ先生方に迷惑を掛けているんだから、通学で電動車椅子を使うの諦めようかな…

I先生
「白石さんの希望は出来る限り叶えてあげたいと、私達も思っているし、実習先の技師長さんや技師さんだって解ってくれているよ。
でもね、頻脈の原因が分からない訳でしょ?
もし、万が一何かあったらどうする?
このまま実習を続けて、万が一何か起きたら…取り返しがつけば良いけど、取り返しがつかなかったら、それでは遅いんだよ。
誰が責任を取るのかと言ったら、私達の責任でもあるの。
このまま実習を続けさせても、お互いに後悔するよ。
実習先の技師長さんと技師さんは、白石さんの体調を心配しなければならないし、私達だって本人がやりたいからと言って無理させて、体調崩して何かあったらって考えると…」

私だって、好きで病気になった訳じゃない。
なのに、皆と同じ様に実習も出来ないなんて…
結局は、誰かが責任を取らなきゃいけない。
「自分で責任を取ります」とか、そう言った次元の話でない事も分かっている。
結局、周囲を巻き込んで迷惑掛けている存在なんだな…
私って…すごく、惨めに思える。
何の為の、学校であり、実習なんだろう?

働く事にしたってそう。
皆と同じ訳にはいかず、非常勤か規模の小さい場所を選ばなければならない。
でも、皆と離れて、取り残される様な気分になる。。
この孤独感は、家族には解らないだろうし、先生方にもどこまで伝わるか…

非常勤でも良い。普通に働きたい。
そう思うのは、高望みなのかな?

今週一杯、I先生とK先生からは“実習は休んでいる事”と釘を刺されたので、家で大人しくしています。
謹慎と言うのか、自宅待機。。


この事を伝えるべく、大学病院に電話かけました…

K先生は、大した事無い的な感じで言っていた『洞性頻脈』の脈拍数も、Wさんからすれば「ちょっと速すぎだね」でした。
そうだよ…嘔吐してしまう位、頭がフラフラになるんだから、大丈夫ではないんだよ。(補講まで出た私も確かに悪いですけど…)

レートが130なので、処方されたワソラン飲んで深呼吸してみるんだけど、どうやってもレートが90までしか下がらない。
出来ればレートは、80まで下がって欲しい所。(と言っている今のレートは100超えています…。)
やっぱり、β遮断薬も使うべきか?
ただ、何だかんだで10年以上、発作は出ていないと言えども小児喘息だった訳だから、下手には使えないよね。
Wさんも、「循環器で診てもらって、ホルター着けるか、入院して検査を受けるか…」と言っていた。
入院はちょっと…とも思ったけど、ホルターで拾える可能性だって、絶対だとは言えない。
洞性頻脈:sinus tachycardiaは、原因の是正を優先して治療を行うと書いてあるが、どうも思い当たるふしが無い。
カフェインが原因なら、昨日と今日の頻脈は何故起きているのか?
コーヒー1滴も飲んでいませんが…
どうも、夏場に心臓に負担が来る気がしてならない。
うぅ、脈が速いよ~
nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

わたし

厳しいこというかもしれませんが病気をかかえているいじょう、諦めなければならないことはたくさんあって普通にはなれないよ。普通を諦めた病気の人たくさんいる。病気だもん。夢どころか普通の生活だってできず、、病気ってそうでしょ。それはShiraisiさんが一番わかっているはず。Shiraisiさんの気持ちもわかるけど、体が一番大切だし、無理して悪化して後悔するのもどうかとおもう。学校もShiraisiさんを特別視するのも当然だし。義務教育じゃないんだから。仕方ないと感じました。洞性頻脈で良かったですね。弁も異常ないようですし。
人生検査技師だけじゃありません、自分にあった道があるはずです。
by わたし (2011-07-13 00:04) 

Bluemoon

体調はどうでしょうか??
辛いですよね・・・・ワタシも今、β遮断薬のお世話になってます。侑奈ちゃんほどひどいわけではないけれど、頻脈だと気も焦ってしまって仕事に集中できず、失敗も多くなってる気がしてます。勤務先の循環器のドクターに相談したら飲んだほうがいいよって言われて選んでもらいました。
気持ちが焦るのはわかります。
だけど、国家試験の受験勉強に入ったらめっちゃ焦るし、その時に体調崩すことを考えたら今は安静も必要なのではないかと思います。
国家試験は落とすための試験ではなくて一定基準以上ならOKなわけだから、ライバルは自分(^^)です。
130のHR・・・・大変やと思います。
どうか、お大事にしてください。
by Bluemoon (2011-07-13 19:46) 

andante

今までこんなに頑張ってきたのに、病気のために中断するのは辛いですね。またここで無理して体調を崩したら、今まで頑張った分は・・・と思うと、周囲の言い分もわかりますが、どちらを選択したらよいか決断は厳しいですね。
社会人なら退職しても、元気になったらまた再就職と言う道もありますが、就学中の身には難しいですね。
私も年々何かしら故障が多くなってきました。
地元には公立病院はあるものの、出張医が多く時間はかかるし検査などは遥か先の予約で、結局中心都市でまとめて受診のほうが、早いし安心な状態です。
それに完全予約制の科もあって、仕事の関係上、予約に合わせて休暇をとるのが難しかったりで、土曜日も診療をやっている医療機関は助かりました。
今は、介護支援専門員を目指しています。
社会福祉法人の会計の仕事と、福祉用具専門相談員をしていました。
ただ、福祉用具のほうは途中で事業を休止したので、受験資格に2ヵ月半不足です。
担当機関では、その分他の資格を取って5年にして下さいとの事だったので、いつかはと思っていましたが、今を逃せばもう挑戦する機会が無いかも知れないと思い、退職をきっかけに研修を受けています。
勉強は今まで自分が携わってきた事ばかりなので、正直言って凄く楽です。
でも、日数的には少ないけれど、実習があるので自分の体力がどうなるか少し不安です。
突発的に救急外来のお世話になったり、半年間の研修は体調管理が重要かもしれません。
長年慣れたとは言え、至る所の痛みや痺れなどで結構厳しいです。
何処も痛くないのがどんな状態だったか、もう忘れてしまいました。
歩くと足が痛いし、重たい物も持てない訳ではないけれど、その後は身体中痛みがひどくなる・・・でも外見は病気なんて縁の無いように、元気一杯に見えるだけ良いのかも知れません。
受験資格が出来たからといって、制度は変わっていくし頭もついていけないし、一生かかっても合格しないかもしれません。
自分で大変な分、少しは人の痛みもわかってあげられるのでは・・・と、この仕事を目指しました。

侑奈さんを励ますつもりが、自分の愚痴になってしまいましたね。
私は国家試験とか好きですよ、先日ある試験に勉強不足で落ちたけれど。(++)
Blemoonさんのおっしゃるとおり、入学試験と違って自分の努力次第ですものね。
また仕切りなおして挑戦します。

何時も思います。
臓器でさえ移植可能な時代に、なぜ治らない病気があるのだろうと。
少しでも様々な事が、良い方向に向う事を祈っています。






by andante (2011-07-14 01:23) 

shiraisi

わたしさん、コメント有り難うございます。

仮にも今年~来年は受験生です。(一応これでも)
ここで諦めたら絶対後悔します。
実習時間を短縮しても、実習期間を短縮する事は望みません。
確かに体があってこそです。
でも、資格までもう少しで手が届きそうなのに、自ら手を引く事はしたくないです。
大学病院の先生方、学校の先生方、友人も応援してくれているのです。
正直、プレッシャーはかなり大きいです。
もし、試験に落ちたらどうしようとか思います。
病気故に、普通通りにはいかない事もかなり多いです。
実習も技師さんに、大分迷惑掛けていると思います。
技師さんは、私の体調伺いながら、出来る限り制限掛けない様に配慮してくれています。
何でも制限していたら、実習になりませんから。

病気だからって何でも諦めるのではなく、出来る事を地道にやっていけば良いのではないでしょうか?
確かに今の私は、高望みなのかも知れません。
私も検査技師が全てとは思いません。
でも、今は諦めるには早いです。
夢や希望をここで手放す事だけはしたくないです。
私の性格上、絶対後悔するから。

>洞性頻脈で良かったですね。
→確かに、心房細動や粗動、発作性上室性頻拍、心室頻拍に比べれば良いです。
でも、原因を特定しない限り繰り返します。(洞性頻脈は背景に何かがある事が多いので)
ワソランでも抑えきれない位なので、何かあるハズです。
洞性頻脈と言っても、安静時に勝手に心拍数が1分間に130とかになると結構苦しいです。
現に、顔面蒼白になって汗が止まらなくなり、酷いと嘔吐です。
by shiraisi (2011-07-17 20:57) 

shiraisi

Bluemoonさん、コメント有り難うございます。
私も、10年以上発作が無いけど、β遮断薬の適応にならないかな?
テノーミン位なら良いかな~?なんて勝手に思っているのですが…(血圧も若干高いし)
ただ、薬剤師の友人曰く喘息のある(あった)患者にインデラルは良くないみたいです。
投薬は、循環器の先生次第ですね。
ちょっと勉強しなきゃいけないかな?

そうなんですよね。頻脈は一度気になると、気が散りますよね。
実習中、気になるのでエコーの画面見ながら脈を測ってました。(汗)

大学病院のカウンセラーの方からも「頑張りすぎじゃない?」と言われましたが、これが普通と思っている私には、頑張っているのかも良く分かりません。
ただただ、1日が流れて(流されての間違い?)いって、家に帰って横になって…の繰り返しです。
問題集も、あまり手付かずです。コレ、ヤバイですよね。模擬試験あるのに…(汗)
ある程度は、目を瞑るしか無いんでしょうか?
そうだとしたら、やっぱり切ないです。

>ライバルは自分
そうですね。私は、怠ける自分との戦いでしょうか?
[お前、いい加減勉強しろよ!w]みたいな?

レート130は、しんどいです。
顔面蒼白になって、酷いと嘔吐までしますから。
何か原因が見つかってくれれば、良いのですが…
by shiraisi (2011-07-17 20:58) 

shiraisi

andanteさん、コメント有り難うございます。
学生は融通が利く分、選択肢が限られてきます。
どっちも選べる皆が羨ましくて、自分が惨めに思える時があります。

検査に時間が掛かると、病態が変わってくる事もしばしばあるので、困りますよね。

私なんかと違い、andanteさんは、いつもスゴいと思います。
資格の為にいつも勉強していて…私も見習わなきゃいけないですよね。
体がダルいで、怠けていますから。もう、ナマケモノです。
andanteさんの目指す資格も実習が必要なのですね。
半年間は、長いですね。
突発的に病院にかからないとも限らないので、無理せずに頑張って下さい。(私では説得力無いですが…)

>少しでも様々な事が、良い方向に向う事を祈っています。
→いつも励まして頂いて有り難うございます。
頻脈もこれ以上、酷くならないと良いのですが…
by shiraisi (2011-07-17 20:59) 

わたし

Shiraisiさんが受験生とはしらなかったです。どこかに書いてありましたか?諦めたくない気持ちがあるなら弱音を吐かず頑張ってください。現場は大変ですよ。
by わたし (2011-07-20 22:25) 

日暮れ狼

横レスで悪いけど、書かせていただきます。
わたしさんは、難病をお持ちの方ですか?
それとも、医療従事者ですか?
最初のコメントでは“検査技師になる事を諦めろ”と言っているようなものですよね?
侑奈ちゃんがEDSを抱え、毎日どれだけ痛みに耐えているか知っていますか?
体の辛さを周りにも言えずに、どれだけ頑張っているか想像出来ますか?
“病気だから検査技師になる事を諦めろ”、“病気だから普通である事を諦めろ”と言いたいとしか思えないんですけど、その部分は、どんな風に考えているのでしょうか?
確かに病気がハンデになっている分、他の人以上に努力しなければならない部分もあると思います。
でも、それって他人があれこれ言う事では無いんじゃないでしょうか?
侑奈ちゃんが努力してきている事を否定したいのですか?

〉Shiraisiさんが受験生とはしらなかったです。どこかに書いてありましたか?
→看護師だろうと薬剤師だろうと検査技師だろうと、臨地実習行った後は、国家試験が控えています。
それを知らないと言う事は、医療従事者ではないですよね?
それに、受験生である事をいちいちブログに書く必要性は、どこからくるのでしょうか?
でも、もしかしたら書いているかもしれませんよ?
自分で探してはいかがでしょうか?

〉諦めたくない気持ちがあるなら弱音を吐かず頑張ってください。
→このブログの管理人は、侑奈ちゃんです。
『弱音を吐くな』なんてよく言えますね。
そんな事を言うなら、侑奈ちゃんの書くブログを読まなければ良いだけの事じゃないんですか?

〉現場は大変ですよ。
→そんな事言われなくても、侑奈ちゃんは勉強の為に現場に出ているのですから、知っていると思いますけど。
by 日暮れ狼 (2011-07-24 00:58) 

shiraisi

わたしさん、コメント有り難うございます。
日暮れ狼さんが、色々と書いているので私から敢えて書くとしたら…

弱音を吐く事って、そんなにも悪い事でしょうか?
今の私は色んな人との板挟み状態で、とても余裕なんか持てる状況ではありません。
私に限らず、病気を抱えながら資格を取るって誰でも大変な事です。
合格率のあまり良くない検査技師の資格は、難易度が高いです。
勘違いして頂きたくないのは、諦めたくないからこそ、もがき苦しんでいるのです。
わたしさんは、今まで一度も弱音を吐いた事が無いのですか?
ベテランの技師さんだって、弱音を吐くのですから、私が弱音を吐かない訳が無いと思うのですが…今までのブログを読み返してみて下さい。弱音と愚痴の塊です。
そんなブログなら、今回の事だって愚痴にする事だって有り得ませんか?
私のブログは、日常を振り返る事が目的です。
全部が全部、明るいブログなんて有り得ないと思います。
私より暗い人のブログだって探せばありますよね?

検査技師は、求められるモノが高く、勉強だって生易しいものではありません。
現場で働く以上、それなりに知識が無いとデータも読めないし、そうなると一般人と変わらないです。

>現場は大変ですよ。
と仰っていますが、検査技師がどう言った検査をするかご存知でしょうか?
血液検査や、心電図をとるばかりが検査技師の仕事ではありません。
血液検査にしたって様々ですから…
by shiraisi (2011-07-24 22:40) 

shiraisi

日暮れ狼さん、コメント有り難うございます。
日暮れ狼さんが、ここまで書いてくれるとは正直思っていませんでしたが、助かりました。

分野違いますが、現場の先輩として色々と話を聞かせて下さい。
by shiraisi (2011-07-24 22:45) 

わたし

エーラスで医療関係者です。
諦めろなんてひとこともいってません。人生には色々な道があると言いたかっただけです。
そうでないと心身とも潰れてしまいそうで可哀想だったから。
それでも頑張りたいとコメがあったので頑張ってくださいと言ったまでです。゛弱音吐くな゛は自分のモットーです。エーラスを抱えて働く辛さは身に染みてるつもりです。
励ましたつもりでしたが、不愉快にさせたようで、すみません。
洞性頻脈も体からの訴えです、潰されないように祈ってます。
by わたし (2011-07-26 00:04) 

日暮れ狼

〉病気をかかえているいじょう、諦めなければならないことはたくさんあって普通にはなれないよ。
〉諦めろなんてひとこともいってません。人生には色々な道があると言いたかっただけです。
→侑奈ちゃんは、少しでも普通の生活に近付きたくて頑張ってきました。
諦めろと直接的に言っていなくても、実習で精神的に追い詰められている侑奈ちゃんがこの文章をどう受けとるか想像しましたでしょうか?
言い方は悪いですが、同じエーラスで医療に従事している方なら尚の事、慎重に言葉を選ぶべきなのではないでしょうか?

周りから「頑張って」と言われる辛さも、我慢してきたのです。
普通になれなくても、普通に近付こうとする努力をしてきているのを私は見ています。
時に大泣きながら、諦めずに色んな事を頑張ってきていました。
あと、もう少し頑張れば目標に届くかも知れないのです。
わたしさんのご自分のモットーは分かりますが、あまり侑奈ちゃんを追い詰めないであげて下さい。
by 日暮れ狼 (2011-07-28 19:34) 

shiraisi

わたしさん、コメント有り難うございます。
>人生には色々な道があると言いたかっただけです。そうでないと心身とも潰れてしまいそうで可哀想だったから。
→すみませんが、患者会か何処かでお会いした事があるのでしょうか?
実際に会って、そう感じて頂いているのか
それとも、文面のみから判断しているのか解らないので、どう返そうか悩みますが…
>心身共潰れてしまいそうで可哀想だったから
→心身共にキツくて潰れかけているのは、確かに当てはまらない訳ではありませんが、今年は何かと忙しいので仕方無い部分もあるかと思います。
ご心配いただき有り難うございます。
自分なりに頑張ります。
by shiraisi (2011-08-13 23:43) 

shiraisi

日暮れ狼さん、コメント有り難うございます。
色々心配掛けてごめんなさい。
日暮れ狼さんも色々と大変なのに、私に気遣ってくれる事が嬉しいです。
by shiraisi (2011-08-13 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

頻脈(土曜日)循環器科受診(昨日の話) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。